すぎもと内科クリニック外観
待合スペース
笑顔の家族

家族みんなの健康と


笑顔あふれる毎日をサポート


2025年5月13日(火)OPEN

四日市市久保田の
「すぎもと内科クリニック」です。

四日市市久保田に「すぎもと内科クリニック」を開院させていただきます。
すぎもと内科クリニックは、家族みんなが笑顔で健康に生活できるよう、
安心して診療を受けていただけるクリニックです。

SUGIMOTO CLINIC

発熱や咳などの症状に
対する診療のご案内

以下の症状または、
体調に不安がある方は
事前に
お電話(059-327-7581)を
お願いいたします。

  • 発熱のある方(37.5℃以上)
  • 咳やのどの痛みのある方
  • 嘔吐や下痢・腹痛などのある方 など
発熱している患者様
GREETING

GREETING

ご挨拶

院長 杉本龍亮

院 長 杉本 龍亮

はじめまして。「すぎもと内科クリニック」院長の杉本龍亮(すぎもと りょうすけ)と申します。
2025年5月より、四日市市久保田にて開院させて頂きます。これまで約20年にわたり、三重大学附属病院にて肝疾患(肝炎・肝硬変・肝癌)の治療に従事させていただきました。
家族みんなが笑顔で安心して暮らせるよう、肝疾患はもちろん、様々な内科疾患の治療、健康管理、予防にも全力で取り組んでまいりたいと思います。四日市で生まれ育った私だからこそ、この地域に少しでも恩返しができればと願っております。
これからも皆様の身近な「かかりつけ医」として、どんなことでもお気軽にご相談いただける、笑顔で明るいクリニックを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

院 長 杉本 龍亮

医師紹介へ
FEATURES

FEATURES

当院の特徴

  • 笑顔の家族

    01

    地域の皆様に寄り添い、 信頼されるクリニック

    地域の身近なかかりつけ医を目指し、皆様の健康に寄り添い、信頼されるクリニックを目指します。
    かぜ(感冒)・インフルエンザ・胃腸炎などの感染症による急な体調不良、生活習慣病(一般の高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満、動脈硬化症など)、睡眠時無呼吸症候群といった日常的な内科疾患の診察・検査・健康相談まで幅広く診療いたします。

    診療のご案内ページへ
  • 医師

    02

    専門性を活かした診療

    当院院長は、日本肝臓学会認定 肝臓専門医、日本消化器病学会消化器病専門医です。
    脂肪肝・肝炎・肝硬変・肝がんなどの肝臓疾患をはじめ、胃炎・胃潰瘍・逆流性食道炎・大腸ポリープ・炎症性腸疾患など、消化器に関わるすべての疾患に対し、高度な専門性と最新の医療知識・技術を活用し、個々の患者様の症状にあわせた検査・治療を提供してまいります。

    医師紹介へ
  • 体重計とメジャー

    03

    生活習慣病の予防・治療に 力を入れています。

    高血圧、血糖や脂質の代謝異常といった生活習慣病は、肝臓に負担をかけ、脂肪肝や肝炎を悪化させる原因となり、さらには肝硬変や肝がんのリスクを高めます。また、消化器の機能低下や疾患の悪化にも影響を及ぼすことがあります。当院では、生活習慣病の予防から、肝臓疾患や消化器疾患の早期発見や治療を重視した診療を行っています。

    生活習慣病について
  • 注射器とワクチン

    04

    健康診断・予防接種も 行っています。

    定期健康診断に加え、肝臓や消化器の健康状態を詳しく評価する肝臓・消化器専門検診が可能です。また、インフルエンザ・肺炎球菌・麻疹・風疹などのワクチン接種など、病気の予防を積極的に行います。

    健康診断・予防接種について
施設基準のお知らせ
MEDICAL INFORMATION